kedama-cleaner

お見事!毛玉クリーナー!

こんにちは^^*美しくありたい女性の気持ちを大切に、カラー、メイク、スタイリングを通して
あなたのおしゃれ&キレイをサポートするイメージコンサルタントの河井あゆみです。
愛犬ソニアと行く広場で見つけたよつ葉のクローバー。
子供の頃からよつ葉みっけが好きで、今日も出会えました!
みなさまにも幸せのお福分け。いいことありますように^^*
four-leaf-clover

毛玉に悩まされていませんか?

ニット類はもちろんのこと、ジャージやトレーナー、ジャンパーのリブ、靴下、カーペットなどなど、毛玉は、冬以外でも、結構いろいろな所にできてしまいますよね!
毛玉ができてしまうと一気に汚れて疲れた感じになってしまい、がっかりですよね。
1000円位の毛玉クリーナーを使っていましたが、なかなか思うように取れず、お気に入りのニットやジャンパー,Tシャツ…どうしようかと悩んでいたところでした。
そんな私に、友人がプレゼントしてくれたのがこのTESCOM毛玉クリーナーKD778
なにしろ凄いから使ってみて!と友人が言ってくれたので、早速、トライ!頂いてすぐにこれを使ったところ、まぁ~よく取れること!気持ちのいいこと!あれだけついてた毛玉がすっきり!
お陰で諦めかけていた洋服達が蘇りました!
電池式だとすぐに電池がなくなる心配があるのですが、コード式なのでずっと威力が持続。 
ジャケットのBefore&Afterをご覧ください!

kedamacleaner-before-after
毛玉クリーナーをかけると・・・じゃーーーーん!新品同様に!

kedamacleaner-before-after

このジャンパーは娘のもの。あまりのきれいさに大笑いの娘でした。

これは、一家に一台あってもいい商品なので、おすすめでーーーす!
近頃は毛玉バスターになっています^^!

◆毛玉のできやすい素材&できにくい素材

毛玉のできやすい素材・・・アクリル100%のもの。
アクリルは非常に強い繊維のため絡まりやすく、更に毛玉が取れにくい素材。
また、ウールやアンゴラ、カシミヤなどの天然素材と、アクリルやポリエステルなどの化学繊維との混紡の場合には、毛玉ができやすくなります。天然素材のみの場合、毛玉ができてしまっても取れやすいのですが、強い化学繊維を混ぜることで毛玉も定着しやすくなってしまうそうです。
毛玉ができにくい素材・・・綿、シルク。

◆毛玉をできにくくするためには

毛玉は摩擦でできてしまうもの。服を着ている時の摩擦はなかなか避けられませんが、お洗濯の時にひと工夫。
なるべく表面の摩擦を減らすように、洋服は、裏返しにして手洗いしたり、たたんだ状態で小さめネットに入れると余分な摩擦を減らすことができます。
また、服を脱いだら表面の毛の流れを洋服用ブラシで整えてあげるといいですね。

毛玉クリーナーに頼りながらも、時間のある時は毛玉が出来ないよう洋服を大切に扱っていきたいと思います^^

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近のコメント

    PAGE TOP